![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ほんのちょっとしたコツなのに、知ると知らないでは大違い… というキッチンの裏技を、ちはるさんがあなたにこっそり お教えします。これで毎日のお料理がもっと楽しくなりますよ。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
お料理は楽しい♪新しいレシピを仕入れたら試してみたいし、お気に入りのお鍋やうつわに囲まれると幸せ…。 しかし、そんな料理好きにも避けては通れない「夏」がやってきました。いくら無類の料理好きでも、あつ〜い夏に、ずっとコンロのそばはツライですよね。7月ご紹介のレシピは、ちはるさんおすすめ!すぐに実行できるアイディアです。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
「夏のミネストローネ」は材料全てみじん切り、「根菜チップスの揚げ浸し」は、スライサーでうすくすることで、火が通りやすくなります。 最近注目のキーマタイプのカレーは、野菜はみじん切り、お肉はミンチ。ドライカレーっぽく仕上げて。材料はなるべく小さめ、薄めにしてみて! |
||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
作ったその日は熱々で、次の日は冷やしてもおいしい「使いまわしレシピ」がおすすめ。 「夏のミネストローネ」は、冷やして食べるだけでなく、ソースにも使える臨機応変レシピ。4月ご紹介の「白花豆サラダ」やマリネなど、漬け込むことで更においしくなる料理は、一度にたくさん作って、明日まで冷蔵庫でもっと美味しくなるのを待ちましょう! |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() |