![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ほんのちょっとしたコツなのに、知ると知らないでは大違い… というキッチンの裏技を、ちはるさんがあなたにこっそり お教えします。これで毎日のお料理がもっと楽しくなりますよ。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
オーブン料理が得意なヨーロッパ の主婦は、おもてなし上手。 |
![]() |
||
![]() |
コロッケの種を焼いたり、牛乳、生クリームとチーズをかけて焼けば、なんでもグラタンに。「白身魚のオーブン焼き」などは、大人数集まるときにもおすすめ。 調理しながら下の段でパンを温めたり、料理や皿の保温にも利用するなど、オーブンをもっとラフに使ってみて! |
![]() |
||
![]() |
オーブンを味方にすればおもてなしがとっても楽なんです! 最近では、ガスオーブンの利点が見直されてきています。 火力が大きいので、焦げ目をつけたり、表面をパリッと仕上げたい時などにはやっぱりガス。Recipe.42でご紹介した「ハーブで焼くローストポーク」も、ちはるさんいわく「この料理、実はガスオーブンじゃないと、上手にできないのよ」。 また、寒さの厳しいヨーロッパでは、ガスオーブンの種火を1日中つけたままにしてキッチンに暖をとります。いつでも予熱OKなので、すぐに調理に取り掛かれるというメリットも。 早速真似してオーブンを上手に使いこなしたいですね! |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() |