廿日市工場は、「組織の災害対応力の強化」および「消防機関との連携強化」を目的として、廿日市市消防本部との合同消防訓練を実施しました。
今年度の訓練は、「液化天然ガス(LNG)荷役作業中に船側マニホールド付近でスパークが発生し、火災が発生した」という想定で行いました。
災害対策室長を始めとした現場責任者の指揮のもと、各班長を中心に対策室の設置や設備点検、被災状況の把握などを確認し、当社自衛消防隊による初期消火活動や、実際に119番通報による消火活動要請訓練も行いました。また、廿日市市消防本部は、当社災害対策室と連携を取りながら、人命救助と消火活動の訓練を実施しました。
災害発生時に必要な初動対応や消防本部との円滑な連携が行えるよう、今後も継続的に訓練を実施していきます。