ActivitiesSDGsへの取り組み

地域社会
2024年9月8日

「第38回広響ホットコンサート このまち思いシンフォニー」開催とインターネット配信実施

広島文化学園HBGホールにて、「第38回広響ホットコンサート このまち思いシンフォニー」を開催し、ドヴォルザークやスメタナ、ブラームスなどの名曲をお届けし、1,408名ものお客さまにご来場いただくことができました。

指揮者には、この春、九州交響楽団の首席指揮者に楽団史上最年少で就任し、活躍目覚ましい太田 弦氏、ソリストには文化庁海外派遣研修員としてスイス・ジュネーヴでピエール・フルニエ氏に師事し、卓越した音楽性で評価の高いチェロ・山崎 伸子氏(広島出身)をお招きし、地元プロオーケストラである広島交響楽団さまとのコラボレーションをお楽しみいただきました。

また、今年も、より多くの皆さまに本コンサートをお届けしたく、インターネットライブ配信・ 見逃し配信を実施しました。9月14日(土)まで行った見逃し配信も含めると、視聴回数は計3,817回となりました。

10月下旬からは公演のハイライトシーンを抜粋したオンデマンド配信も実施しています。

また、ロビーで行った「広響“音楽の芽プロジェクト”応援募金」への募金活動では、多くの方々が善意をお寄せくださり、44,467円のお志をいただきました。

今後も芸術・文化振興の取り組みをはじめ、さまざまな形で地域文化の向上に貢献していけるよう取り組んでいきます。

会場の様子
指揮者・太田 弦氏
チェリスト・山崎伸子氏