資材購買
-
- 購買活動の行動基準
-
- コンプライアンスの徹底購買取引を行うにあたっては、弊社ならびにお取引先さまが、すべての関連法規とその精神、社会規範、企業倫理を遵守すべきであると考えます。
- オープン良質で安全かつ経済的な資機材を調達するため、幅広く取引することを基本とします。
- 公平・公正お取引先さまの選定にあたっては、品質・価格・信頼性・納期の確実性・アフターサービス・既存設備との整合性・技術力・経営状態・安全管理体制・CSRへの取り組み姿勢等を総合的に勘案し、経済合理性に基づいて公平・公正に選定します。
- 環境への配慮環境と調和した持続可能な社会の実現に寄与するため、経済的条件に環境を考慮したグリーン購買を推進します。
- 相互信頼お取引先さまとの公平・公正な購買取引を通じて、協力と信頼関係の構築を目指します。経済的で安定した弊社の事業は、お取引先さまとの相互信頼に基づき、良質で適正な価格の資機材を納期までに安定して納入していただくことにより支えられていると考えています。
- 人権、労働安全衛生への配慮人権の尊重(差別、強制労働、児童労働の禁止 等)、労働安全衛生に配慮した調達を推進します。
- 地域社会への貢献上記の取り組みを通じて、地域社会の発展と持続可能な社会の実現に努めます。
-
- 購買の基本方針(お取引先さまへのお願い)
-
- コンプライアンスの徹底購買取引を行うにあたっては、弊社ならびにお取引先さまが、すべての関連法規とその精神、社会規範、企業倫理を遵守すべきであると考えます。
- 品質確保品質・性能が弊社の要求する水準を満足するとともに、それが合理的な期間において保持されるものであることが必要です。また、形状・構造・操作性・メンテナンス性に優れ、周辺機器との連携も十分図りうることが大切です。
- 適正価格価格は、品質・性能・仕様・納期・購入数量・支払条件および市場価格動向等に照らし、適正であることが重要です。
- 納期遵守納期は守られることが必要です。
- 安全性の確保 使用および操作にあたって安全性が確保されることが必要です。
- 保守管理・アフターサービスの充実点検・保守・補修・事故・故障時の対応が、迅速、安全かつ的確に実施でき、必要な部品、技術的援助等が迅速に提供できる体制が保持されていることが必要です。また、これらのことを考慮した設計、製作がなされていて、納入される資機材等について、常に改良のために努力されていることが大切です。
- 環境への配慮環境へ与える負荷が少なく、環境負荷軽減のために努力されていることが大切です。
- 人権、労働安全衛生への配慮職場における差別、強制労働、および児童労働の禁止を含めて人権を尊重するとともに、適正な労務管理や安全で健康な職場環境の維持等に努められていることが大切です。
- 地域社会への貢献地域社会の発展に貢献する活動の取り組みに努められていくことが大切です。
- サプライチェーンマネジメント自社だけでなく、サプライチェーン全体で持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいくことが大切です。
-
- 主な購買品目
-
ガス工事材料 鋼管、鋳鉄管、ポリエチレン管、継手、ガス栓、バルブ、整圧器、
その他関連部材機器類 通信機器、計測機器、OA機器、事務機器、その他機器類 その他 什器・備品、工具、印刷物、その他雑貨品
-
- 標準的な購買手続き
-
- 取引申込受付会社概要案内・決算書類および具体的なご提案をご郵送ください。なお、ご提出いただいた資料は返送できませんので、ご了承ください。
- 事前審査弊社にとって有益な供給者となり得るかどうか以下の検討・審査を行います。必要に応じて、弊社へのご説明を求めることがあります。
- 弊社が必要とするものであること。
- 貴社および貴社の製品が、「購買の基本方針」に則していること。
- 弊社が新規に取引を開始するメリットがあること。
- 取引先登録事前審査をパスした場合、見積依頼可能なお取引先さまとして見積依頼先選定対象候補とします。
なお、継続的な取引が見込まれる場合は、取引基本契約を締結します。 - 見積引き合い具体的な案件について、弊社として適格と考える登録されたお取引先さまに見積依頼します。
複数社見積を基本とします。 - 見積書提出具体的な内訳明細をともなった見積書をご提出ください。弊社購入仕様の目的を満たす、より良い仕様提案を積極的にお申し出ください。
- 条件交渉・契約ご提出いただいた見積のうち、価格・アフターサービス等を総合的に勘案し、最も優位な見積者と契約条件について交渉します。
なお、契約条件については双方合意の上、決定するものとします。 - 納品・検収、支払契約上の納期は、厳守していただきます。納品された資機材は、弊社購入要求部署の検査を受けて合格とします。代金は、契約に基づく支払条件に従ってお支払いします。
-
- グリーン購買指針
-
- 基本方針弊社は地域および地球規模での環境保全の重要性を深く認識し、環境と調和した持続可能な社会の実現に寄与するため、弊社が購買する物品等においても環境保全活動を積極的に推進しているお取引先さまから購買する、いわゆる「グリーン購買」を推進します。
グリーン購買の推進を通じて、サプライチェーンでの環境保全に努めます。 - 適用範囲弊社が購買する全ての物品・その他サービス等に適用します。
- 判断基準取引にあたっては、品質・価格・納期等に加え、以下の項目を加味して判断します。
- 違法物質や安全性の確認されていない原材料等を使用しないこと。
- 原材料の使用数量を少なく抑え、再生材料を用いること。
- 生産工程や梱包・流通において、省資源・環境負荷低減の取り組みを行っていること。
- 耐用年数が長く、使用時や保守においても環境負荷が少ないこと。
- 廃棄時に分別し易く、再生処理が容易で、有害物質の発生が抑制されていること。
- 社内に環境負荷の低減を推進・管理する体制があり、積極的に改善を行うこと。
- リユース・リサイクルしやすいこと。または、リユース・リサイクルされた材料や部品を利用していること。
- その他本方針は、技術の進歩・法令改正等、社会情勢の変化によって必要に応じて改定します。
- 基本方針弊社は地域および地球規模での環境保全の重要性を深く認識し、環境と調和した持続可能な社会の実現に寄与するため、弊社が購買する物品等においても環境保全活動を積極的に推進しているお取引先さまから購買する、いわゆる「グリーン購買」を推進します。
-
- お問い合わせ先
-
弊社の資材購買に関するお問い合わせにつきましては以下までお願いいたします。
- 広島ガス株式会社 資材部 購買グループ
- 所在地:〒734-8555 広島市南区皆実町二丁目7番1号
- 電 話:082-252-3009
- F A X :082-254-9464
※弊社は「パートナーシップ構築宣言」に参加しています。