 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
≪材料≫
●豚背ロース肉…300g
●ゆで野菜(菜の花、ブロッコリーなど)…適量 |
 |
 |
<A>
●セロリ…葉っぱのところ
●玉ねぎ…1/2個
●ニンジン…1/2本
●黒こしょう…5〜6粒 |
<B>
●バジル…1パック
●パセリ…2本
●アンチョビ…3枚
●玉ねぎ…1/4個 |
 |
●タイム…1枝
(なければドライでもOK)
●ローリエ…1枚
●塩…小さじ2
●水…たっぷり |
●食パン(白いところのみ)
…1/2枚
●酢…大さじ1
●オリーブオイル…大さじ2
●ケッパー…小さじ1 |
 |
 |
 |
 |
1) |
たっぷりの水に<A>の材料を入れて火にかける。沸騰したら豚背ロースをかたまりのまま入れて約1時間煮込む。スープが冷めるまで肉は入れておく。 |
2) |
バジルドレッシングを作る。
<B>の材料を全てフードプロセッサーにかける。 |
3) |
(1)のスープが冷めたら豚肉を取り出し、好みの厚さにスライスする。お好みの野菜をゆで、(2)のソースを添えていただく。 |
|
 |
 |
★ |
ゆで豚はメインディッシュとしていただいたり、小さく刻んでチャーハンに入れたり。まとめて作って色んな料理に使える便利食材です。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
1) |
ニンジンは適当な大きさに切り、少量のコンソメスープで柔らかくなるまで煮る。 |
2) |
スープがなくなったら生クリームを混ぜ、フードプロセッサーでなめらかにする。
★アイスクリームディッシャーなどで、かわいらしく盛り付けましょう! |
|
 |
 |
|
 |
★ |
豚ばら肉を使ってボリュームアップするときは、豚肉の脂をしっかり取り除きましょう。ゆでて一晩置いておくと上に脂が浮いて固まるので、それを取り出します。 |
★ |
豚をゆでたスープは、こして薄口しょうゆと塩で調味し、スープとしていただきます。 |
|
 |
 |
|