 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ほんのちょっとしたコツなのに、知ると知らないでは大違い…
というキッチンの裏技を、ちはるさんがあなたにこっそり
お教えします。これで毎日のお料理がもっと楽しくなりますよ。 |
 |
 |
 |
忘新年会やお正月で胃が少々疲れ気味・・・そんな時は、あっさり味のスープなら食べられそう。ちはるさんがオススメするのは「大根ヒラヒラスープ」です。大根は皮をむいたらひたすらピーラーで薄くしてゆきます。ヒラヒラにした大根は、 |
|
 |
 |
コンソメ味のスープにしたり、味噌汁、水炊きに入れたりと大活躍。大根おろしよりも歯ごたえが残り、一味違ったおいしさ。くせのない大根だから思いつくもの何にでも入れてみましょう! |
 |
 |
 |
鍋で火を通した牡蠣をヒラヒラ大根で巻き、更にしゃぶしゃぶっとしたお肉を巻き、タレをつけていただきます。簡単だけどとっても贅沢な味! |
 |
 |
 |
大根は、煮ると身体を温め、消化を助ける働きがあります。熱のある風邪の時は、大根おろしを食べるとよいのですが、冷え性の人や、身体を温めたいときには、「ヒラヒラ大根スープ」を是非お試しくださいね! |
 |
 |
|