このページは、JavaScript という技術を使用しています。
JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
広島ガスWeb会員サイト
メニュー
会員登録の流れ
よくあるお問い合わせ
ご利用規約
新規会員登録
会員ログイン
ご利用規約
Web会員サイト利用規約
ポイントサービス利用規約
広島ガスWeb会員サイト
利用規約
第1条 (本規約)
「広島ガスWeb会員サイト利用規約」(以下、「本規約」といいます。)は、広島ガス株式会社(以下、「当社」といいます。)が、当社ウェブサイトおよびアプリケーション「広島ガスWeb会員サイト」(以下、「本サイト」といいます。)において提供する各種サービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サービスへの入会資格を有し、本規約の内容に同意した上で、本サービスの利用を申し込み、Web会員登録手続を完了したお客さま(以下、「Web会員」といいます。)には、本規約に従って、本サービスを利用いただきます。
第2条 (用語の定義)
「個別規約」とは、当社が本サイトを通じて提供する個別のサービスの利用に際して適用される規約を指すものとします。
「ガス使用者」とは、別表1に記載の契約種別で当社とガス使用契約を締結されたお客さまをいいます。
「ガス料金支払者」とは、お客さまと当社との間で締結したガス使用契約に基づき、当社が登録したガス料金の支払者をいいます。
「電気」とは、お客さまと当社との電気需給約款(エコプラン)に基づき、当社が供給する電気をいいます。
第3条 (適用)
本規約は、Web会員と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとし、Web会員は、本サービスの利用にあたり本規約に同意したものとみなします。
第4条 (本サービスにおける基本方針)
当社は、本規約に付随して、本サイトにおいて提供する各種サービスごとに個別規約を定めることがあります。この場合、個別規約は本規約の一部を基本にするものとし、本サイトの各種サービスの利用には、本規約に加えて各種サービスごとに個別規約の規定が適用されます。ただし、本規約と個別規約の定めが異なる場合には、個別規約の定めが本規約に優先して適用されるものとします。
前項のほか、本サイト上への掲載もしくは書面その他の媒体により提供サービスの利用方法をお知らせ(以下、「お知らせ」といいます。)することがあります。なお、当社からのお知らせは、本サイト上に掲載した時からその効力が発生するものとします。
本サービスを通じて他の事業者より提供される各種サービス(以下、「他社サービス」といいます。)については、本規約のほか、他社サービスの提供事業者が別途定める規約(「規約」「約款」「利用条件」等)によるものとします。なお、他社サービスの提供事業者とWeb会員、他社サービスの会員、またはその他の第三者との間に発生した紛争、トラブルについて当社は一切責任を負わないものとし、これに起因して当社または第三者が損害を被った場合、Web会員はその損害を賠償するものとします。
本規約は、当社が必要と認めた場合は、本サイト上において変更内容を一定期間掲載することにより、変更できるものとします。なお、当社が変更内容を掲載した後、Web会員が本サイトを利用した場合または当社の定める期間内に退会の申出がなかった場合には、変更後の本規約が承認されたものとみなします。
第5条 (本サービスの利用内容)
本サービスは、毎月のガス・電気使用量やガス・電気料金の情報を提供します。
本サービスの利用は、サービスや商品等に対する対価が別途必要な場合を除き、原則として無料とします。ただし、本サービスを利用するために必要なハードウェアおよびソフトウェアに関する費用、通信料およびインターネット接続料は、Web会員の負担にて利用いただきます。
第6条 (Web会員入会資格)
本サービスの入会資格は、別表1に定めるお客さまのうち、以下の条件をすべて満たすお客さまが有するものとします。
当社との連絡手段として、確実に疎通できる電子メールアドレスを提供し、当社からの電子メール(hiroshima-gas.co.jp)等の配信を許諾するお客さま
当社との契約情報や登録しているWeb会員の個人情報(以下、「Web会員情報」といいます。)等を、当社が本規約で定める範囲内で利用することを許諾するお客さま
本サービスへの会員登録には、本規約に同意の上、当社所定の方法にて、登録手続きを完了していただく必要があります。なお、以下のいずれかに該当する場合は、当社は入会を承認しない場合があります。
前項の入会資格を満たしていないお客さま
本規約の違反等により、過去に会員資格の停止または喪失処分(Web会員登録の抹消)を受けたことがあるお客さま
入会申し込みの際の入力項目に虚偽の記載や誤記、記入漏れがあったお客さま
他人または架空の個人情報を使って入会申し込みを行ったお客さま
ガス料金支払者本人の同意なく入会申し込みを行ったお客さま
入会申し込み者がすでに入会済であり、二重の入会申し込みを行ったお客さま
その他、当社がWeb会員とすることを不適当と判断したお客さま
なお、当社が必要であると判断した場合、当社より入会申し込みを行ったお客さままたはWeb会員に対し、本人確認を目的として免許証の写しや保険証の写し等の本人確認書類の提出をお願いすることがあります。
第7条 (Web会員登録)
本サービスの利用には、会員IDの取得が必要になります。会員IDは、1会員につき1つ取得できるものとし、会員IDおよびパスワードは、所定の方法により変更することができるものとします。
Web会員は、次に定める事項を遵守するものとします。なお、Web会員が本規約に反する行為をしたことにより発生したWeb会員および第三者の損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
Web会員は、会員IDおよびパスワードをWeb会員本人のみが使用することとし、第三者に使用させないものとします。
Web会員は、会員IDおよびパスワードの貸与・譲渡・売買・質入等をしてはならないものとします。
Web会員は、会員IDおよびパスワードが盗まれた場合または第三者に使用されていることを知った場合、直ちに当社にその旨を連絡するとともに、当社から要請のあった場合には当該要請に従うものとします。
Web会員は、善良なる管理者の注意をもって会員IDおよびパスワードを使用および管理するものとし、その使用および管理について、一切の責任を負うものとします。なお、Web会員本人以外がパスワード等を使用して行った行為についても、当社は、Web会員本人の行為とみなします。
第8条 (登録内容の変更)
Web会員は、氏名、登録の住所、電話番号、メールアドレス等に変更があった場合は、速やかに当社所定の変更手続を行うものとします。
前項の変更手続がなかったこと、または遅延したことによりWeb会員が不利益を被った場合、当社は一切の責任を負わないものとします。
第9条 (会員資格の停止、喪失)
Web会員が次のいずれかに該当すると当社が判断した場合、当社は、何らの通知・催告なく、会員資格の停止または喪失処分(Web会員登録の抹消)をすることがあります。
別表1の条件を満たさなくなった場合(ガス使用者の契約名義が変更された場合も含みます)
Web会員が実在しない場合
当社に対して、虚偽の申告をした場合
本規約および付随する個別規約に違反した場合
その他法令もしくは公序良俗に違反する行為をした、もしくはその恐れがある場合
第6条第2項各号に定める事由のいずれか1つにでも該当する場合
当社がWeb会員に対し、電子メールにより連絡することができなかった場合
本サービスの他の利用者またはその他の第三者に対する詐欺または脅迫行為をした場合
その他当社が不当と判断する場合
前項に基づき当社が会員資格の停止または喪失処分(Web会員登録の抹消)をしたことにより、当該Web会員に生じた不利益、損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。また、当社または第三者が被った損失、損害に対する補償および費用は当該Web会員が負担するものとします。
第10条 (契約解除・退会)
Web会員が、本サービスの利用を終了する場合、本サイト上から所定の方法で退会手続きを行うものとし、退会が成立した場合、Web会員の本サービスにおける権利は消滅するものとします。
Web会員が、ガス使用契約を解約後、再度本サービスを使用開始する場合は改めてガス使用契約をWeb会員登録していただく必要があります。また、供給停止後3ヵ月経過した場合も同様とします。
第11条 (サービスの変更)
当社は、Web会員へ事前のお知らせまたは承諾を得ずに、本サービスの内容の全部または一部を変更することがあります。
当社は、前項により、Web会員および第三者に発生した損害について、理由の如何を問わず一切の責任を負わないものとします。
第12条 (知的財産権の保護)
本サービスに関するすべての著作権・商標権その他のすべての知的財産権は、当社または各種サービスを提供する者に帰属するものであり、当社は、Web会員がそれらの権利を侵害し、もしくは侵害する恐れのある行為を行うことを禁止します。
第13条 (個人情報の取扱い)
Web会員は、当社が、本サイトおよびその他で取得したWeb会員情報を第2項以降の定めるところに従って、収集し、利用することに同意するものとします。
当社は、Web会員情報を以下の目的に利用します。
本サービスの提供に必要な業務
本サービスの充実ならびに円滑な提供・運営(他の事業者より提供される各種サービスを含む)
当社ウェブサイトに掲載する「お客さま情報の取扱いについて」に定める利用目的
当社は、Web会員情報を機密情報として取扱い、善良なる管理者の注意をもって管理します。また、当社は次のいずれかの場合を除き、Web会員情報を第三者に提供しません。
Web会員の同意を得た場合
法令等により開示を求められた場合
業務上必要な範囲内で、業務を委託した第三者へ提供する場合
個人を識別できない統計情報などに加工して利用する場合
当社ウェブサイトに掲載する「お客さま情報の取扱いについて」に従い、公表する共同利用先との間で共同利用を行う場合
当社は、本規約に定めのないWeb会員情報の取扱いについては、当社ウェブサイトに掲載する「お客さま情報の取扱いについて」に則ります。
第14条 (告知・アンケート)
当社は、Web会員に対し、本サービスの利用条件等につき、必要に応じ随時本サイト上への掲示により告知を行うことができるものとします。
当社は、Web会員に対して、今後のサービスの充実や検討にあたり、必要に応じ本サイト上または電子メール・ダイレクトメールによりアンケートへの協力をお願いすることがあります。
第15条 (業務の一時停止および中止)
当社は、次のいずれかに該当する場合、Web会員への事前のお知らせまたは承諾なく、本サービスを一時停止および中止することがあります。なお、これによりWeb会員の被った損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
火災・天災・戦争・騒乱・停電・その他緊急の事態により本サービスの提供が困難になったとき
運営上・技術上の諸問題により、当社が本サービスの中断が必要と判断したとき
第16条 (権利義務の譲渡等の禁止)
Web会員は、いかなる場合も本サービスから生じる権利・義務の全部もしくは一部を第三者に譲渡・売買・相続・貸与・担保に供する等の行為はできません。
Web会員としての地位(会員IDおよびパスワードその他本サービスの提供を受ける権利の一切を含みます。)その他これに付随した一切の権利は一身専属のものとし、権利の承継はされないものとします。
第17条 (免責)
当社は、本サービスの利用に付随して発生したいかなるトラブル・損失・損害について、一切の責任を負わないものとします。
第18条 (準拠法および合意管轄)
本規約、本サービスの効力、履行および解釈に関しては、すべて日本法が適用されます。
本規約、本サービスに関する訴訟の必要が生じた場合には、広島地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
第19条 (反社会的勢力の排除)
Web会員は、本サービスの登録時および登録後において、自らが暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業・団体、総会屋等その他これらに準ずる者に該当しないことを表明し、保証するものとします。
Web会員が、前項のいずれかに該当すると当社が判断した場合、当社は、何らの通知・催告なく、会員資格の停止または喪失処分(Web会員登録の抹消)をすることがあります。会員資格の停止または喪失処分(Web会員登録の抹消)をしたことにより、当該Web会員に生じた不利益、損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
附則
実施日
本規約は、2025年2月26日から効力を有します。
(別表1)
本サービスを利用いただくことのできるお客さまは、当社との間で以下のガス使用契約を締結しているガス使用者のうち、ガス料金支払者本人とします。
一般ガス供給約款
家庭用暖房契約《暖房まるトク料金プラス》
床暖房契約《床暖まるトク料金プラス》
家庭用ガスコージェネレーションシステム契約《コージェネまるトク料金プラス》
家庭用空調契約
学びと長寿応援プラン契約
小型空調契約
空調夏期契約
空調用A契約
業務用厨房パッケージ契約
業務用季節別契約
時間帯別A契約
時間帯別B契約
時間帯別C契約
コージェネレーションシステム契約
大口供給条件Ⅰ種
大口供給条件Ⅱ種
ただし、ガス使用者とガス料金支払者が異なる場合において、Web会員登録をすることおよび本規約等で定める内容が適用されることについて、事前にガス料金支払者の同意を得たガス使用者については、本サービスを利用できるものとします。
なお、複数のガス使用場所のガス料金を一括して請求するサービス等の申し込みをいただいているお客さまは、1つのIDで、家庭用契約および業務用契約の両方について本サービスを利用することはできません。
広島ガスポイントサービス
利用規約
第1条 (本規約)
「広島ガスポイントサービス利用規約」(以下、「本規約」といいます。)は、広島ガス株式会社(以下、「当社」といいます。)、別表1に記載の各社(以下、総称して「当社グループ」といいます。)が、当社ウェブサイトおよびアプリケーション「広島ガスWeb会員サイト」ならびに「広島ガスプロパングループWeb会員サイト」(以下、総称して「本サイト」といいます。)において提供するポイントサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。
本サービスは、当社グループが別途定める「広島ガスWeb会員サイト利用規約」および「広島ガスプロパングループWeb会員サイト利用規約」(以下、総称して「Web利用規約」といいます。)にて規定された「Web会員」に対して提供されるサービスです。
第2条 (用語の定義)
「ガス使用者」とは、別表1に記載のガス使用契約を締結されたお客さまをいいます。
「ガス料金支払者」とは、お客さまと当社グループとの間で締結したガス使用契約に基づき、当社グループが登録したガス料金の支払者をいいます。
「専用住宅」とは、居住の目的だけに建てられた住宅で、店舗・作業場・事務所など業務に使用するために設備された部分がない住宅をいいます。
「併用住宅」とは、店舗・作業場・事務所など業務に使用するために設備された部分と居住の用に供されている部分とが結合している住宅をいいます。
第3条 (会員資格)
ポイントサービスの対象となるお客さまは、Web会員のうち、別表1に定めるガス使用契約における使用形態(場所)が、家庭用の専用住宅または併用住宅であり、かつ、本規約に同意したお客さま(以下、「ポイント会員」といいます。)とします。
第4条 (ポイントの付与)
当社は、本サイトを利用いただいたポイント会員に対して、当社所定の方法により本サービスを利用し、その他当社が相当と認めた場合に、ポイントを付与するものとします。
ポイント付与の対象となるサービス内容、ポイントの付与数、ポイント付与のタイミングおよびその他ポイント付与の条件は当社が決定し、本サイトへの掲示によりポイント会員にお知らせします。なお、当社は当該付与条件について、事前の通知なく変更することがあります。
当社は、本規約に従って対象のポイント会員が正当に取得したポイントが、プログラムの不具合等により、本サイト上のポイント会員のポイント残高に正しく反映されなかった場合には、当社の判断によって相当なポイント残高に調整することがあります。
当社のサービス提供に遅延、紛失、盗難、損害、破損等の事故が生じた場合は、当該事故が当社の責任による場合を除き、当社は一切の責任を負わず、ポイントの返還はしないものとします。
第5条 (ポイントの使用)
ポイント会員は、取得したポイントを、商品・金券・提携先ポイントへの交換、抽選申込等(以下、「交換特典」といいます。)に使用することができます。
前項においてポイントの交換を申し込んだ後は、当社の責に帰す事由のない限り、当該申し込みの取消、変更等を行い、ポイントの返還を受けることはできません。
交換特典の内容、交換方法その他の使用条件については、当社が決定します。なお、当社は、当該使用条件について、事前の通知なく変更することがあります。
第6条 (ポイント残高等の確認)
当社は、ポイントの残高等を、本サイト上でお知らせします。
第7条 (ポイントの有効期限)
ポイントの有効期限は、ポイントを獲得した日が属する年度の翌々年度末日(3月31日)までとし、有効期限を経過したポイントは自動的に失効します。ただし、自己による退会申請など、Web利用規約第10条に定める理由により、本サイトにおいて提供する各種サービスの提供が停止された場合、ポイントの有効期限に関わらずその時点をもって全部または一部のポイントが消滅するものとします。
前項において一度失効または消滅したポイントはいかなる場合も復活することはなく、当社は失効または消滅したポイントに関して、何らの補償も行わず、一切の責任を負わないものとします。
第8条 (税金および費用)
ポイントの取得、ポイントの使用、ポイントの交換に伴い、税金や付帯費用が発生する場合には、ポイント会員がこれらを負担するものとします。
第9条 (第三者によるポイントの使用)
万一、本サイトにおいて提供する各種サービスにおけるIDおよびパスワードが第三者により使用され、ポイントが使用された場合でも、それらが登録されたものと一致することが確認された場合は、当該IDを持つ対象のポイント会員自身による使用とみなし、いかなる理由があっても使用されたポイントの返還はしないものとします。
第10条 (ポイントの譲渡等の禁止)
ポイント会員は、自己が保有するポイントを第三者に使用させ、譲渡し、権利を継承させ、またはポイント会員間でポイントを共有することはできません。また、相続による継承もできません。
ポイント会員は、いかなる場合でもポイントを現金に交換することはできません。
ポイント会員は、当社の本サービスに関するいかなる情報も、これを無断で使用することはできません。
ポイント会員は、ポイントの使用などに関し、虚偽の情報を入力することはできません。
ポイント会員は、保有するポイントを本サービスにおいて提供されるサービスを利用する目的以外の目的で使用すること、また、営利を目的として使用することはできません。
第11条 (サービスの提供の停止)
ポイント会員が次の各号のいずれかに該当する場合、当社は予告なく本サービスの全部または一部の提供を停止し、当該対象のポイント会員が保有するポイントの全部または一部を消滅させる場合があります。
本サイトにおいて提供する各種サービスを退会した場合
Web利用規約および本規約の定めに違反した場合
法令などの定めによりポイントの提供ができない場合
その他不正行為があったとき、または当社がポイント会員として不適当と判断した場合
第12条 (個人情報の取扱い)
ポイント交換提携企業または当社グループの業務委託先等(以下、「ポイント交換提携企業等」といいます。)の提供する交換特典への交換に際し、当社グループは、ポイント交換提携企業等における商品発送等、本サービスの提供上必要な範囲内において、ポイント交換提携企業等に対して、交換申し込み時に、登録しているWeb会員の個人情報を提供することがあります。
第13条 (免責事項)
次の各号の事項については、その理由を問わず、当社は、ポイント会員に対して一切の責任を負わないものとします。
本サービスを利用することにより、または利用できなかったことによって発生した損害・不利益
通信回線・コンピュータシステム等の障害による本サイトにおいて提供する各種サービスの中断・遅滞・中止・データの消失、データ不正アクセス等による損害・不利益
第三者の使用による損害・不利益
第14条 (規約の変更)
本規約は、当社が必要と認めた場合は、本サイト上において変更内容を一定期間掲載することにより、変更できるものとします。なお、当社が変更内容を掲載した後、ポイント会員が本サービスを利用した場合、または当社の定める期間内に本サイトにおいて提供する各種サービスを退会する申出がなかった場合には、変更後の本規約が承認されたものとみなします。
第15条 (本サービスの終了)
当社は、本サイト上で事前通知をした上で、本サービスの全部または一部の提供を終了することがあります。この場合、本サービス終了時点においてポイント会員が保有するポイントはすべて消滅するものとします。
当社は、本サービスの提供の終了の際、前項の手続きを経ることで、終了に伴う責任を免れるものとします。
第16条 (Web利用規約との関係等)
本規約に定めのない事項については、Web利用規約が適用されます。
附則
実施日
本規約は、2020年12月1日から効力を有します。
(別表1)
本サービスを利用いただくことのできるお客さまは、当社グループとの間でガス使用契約を締結しているガス使用者のうち、ガス料金支払者本人とします。
≪都市ガス≫
広島ガス株式会社(※以下のガス使用契約を対象とします)
一般ガス供給約款
家庭用暖房契約《暖房まるトク料金プラス》
床暖房契約《床暖まるトク料金プラス》
家庭用ガスコージェネレーションシステム契約《コージェネまるトク料金プラス》
家庭用空調契約
学びと長寿応援プラン契約
小型空調契約
空調夏期契約
空調用A契約
業務用厨房パッケージ契約
業務用季節別契約
時間帯別A契約
時間帯別B契約
時間帯別C契約
コージェネレーションシステム契約
≪プロパンガス≫
広島ガスプロパン株式会社
広島ガス可部販売株式会社
広島ガス呉販売株式会社
広島ガス中央株式会社
広島ガス東部株式会社
広島ガス西中国株式会社
広島ガス東中国株式会社
広島ガス北部販売株式会社
広島ガス三原販売株式会社
広島ガス三次株式会社
なお、複数のガス使用場所のガス料金を一括して請求するサービス等の申し込みをいただいているお客さまは、1つのIDで、家庭用契約および業務用契約の両方について本サイトにおいて提供する各種サービスを利用することはできません。
また、当社グループの2社以上とガス使用契約を締結されているお客さまは、1つのIDで本サイトにおいて提供する各種サービスをまとめて利用することはできません。