広島ガスの保安活動

保安管理体制

保安確保に関するマネジメント

 弊社は、「地域社会から信頼される会社をめざす」という経営理念に基づき、エネルギーの安定供給と保安の確保を柱とした事業活動を展開しています。お客さまにエネルギーを安定的かつ安心して安全にお使いいただくため、人材育成の充実、現場力の強化等、お客さまの保安に関するマネジメント体制を整備し、自主保安活動を推進しています。

保安管理体制の整備

 弊社では、製造・供給・消費機器部門を中心とした全社横断的な保安に関する検討を行う機関として、役員で構成されている保安推進委員会を設置しています。また、各地域に保安管理体制を整備し、さまざまな自主保安活動を実施することで、お客さま先での事故を防止しています。

保安教育・訓練の実施等

保安業務従事者を対象に教育訓練を実施し、保安技能の維持向上に努めています。

保安業務

CO中毒事故防止対策

非安全型機器の撲滅に向けた取替促進に係る取組

 ガスご使用開始時と4年に1回以上の消費機器調査時に、不完全燃焼防止装置の付いていない小型湯沸器等のガス機器をお持ちのお客さまに対して、安全性の高いガス機器への取り替えをお勧めしています。

もしものためにおすすめします
消費機器調査時の換気励行等の安全使用に係る取組

 ガスご使用開始時と4年に1回以上の消費機器調査時に、周知冊子を用いて、屋内でガス機器をご使用になる際の換気の必要性をお伝えしています。また、全てのお客さまに対して、室内でガス機器をご使用になる場合の注意点を記載した安全周知チラシを1年に1回配布しています。

ガス機器使用時はまず換気
消費機器および給排気設備のメンテナンスに係る取組

 業務用厨房で業務用ガス機器をご使用されているお客さまを対象として、ガス機器や給排気設備の定期的な清掃やメンテナンスの必要性を記載した安全周知チラシを1年に1回配布しています。

お手入れ、点検をお忘れなく
業務用換気警報器の設置促進の取組

 業務用厨房で業務用ガス機器をご使用されているお客さまを対象として、4年に1回以上の消費機器調査時に、「業務用換気警報器」の設置・取り替えを行い、設置を促進しています。

業務用換気警報器の設置のおすすめ

ガス漏えいによる爆発事故防止

消費機器の正しい操作方法・安全な使用方法の周知に関する取組

 ガスご使用開始時と4年に1回以上の消費機器調査時に、周知冊子を用いて、ガス機器を使用する際の注意事項をお守りいただくようお願いをしています。また、全てのお客さまに対して、安全にガス機器をお使いいただくための安全周知チラシを1年に1回配布しています。

こんな使い方は大変危険
ガス栓や接続具の正しい接続方法の周知・確認に関する取組

 ガスご使用開始時と4年に1回以上の消費機器調査時に、周知冊子を用いて、正しい接続方法でガス機器をご使用いただくようお願いをしています。また、全てのお客さまに対して、正しい接続方法でガス機器をお使いいただくための安全周知チラシを1年に1回配布しています。

正しい接続で安全に
ガス警報器の設置促進の取組

 ガスご使用開始時をはじめ様々な接点機会に、「ガス警報器」の設置をお勧めしています。また、「ガス警報器」を設置されているお客さまには、有効期限満了前にダイレクトメールでお知らせし、取り替えをご案内しています。

ガス警報器

需要家への安全教育・啓発

需要家への保安啓発活動

 ガス機器を安全にご使用いただくため、お客さま向けの展示会の開催や、自治体が主催するイベント等へ出展、および当社ホームページ、新聞広告を通じて、保安PR活動に取り組んでいます。