余剰電力買取06約98,000円おトク!約1.4t-CO2削減!約103,000円おトク!約2.1t-CO2削減!エネファーム type Sを最大出力(700W)で発電し、さらに家で使われなかった電気を売電することにより、従来システムに比べて電気料金を大きく削減。ガスを使って発電する分、ガス料金は増えますが、電気料金とガス料金の合計から、売電収入を差し引いたトータルでのコストダウンが可能です。また、発電した電気を社会全体で活用することにより、CO2削減にも貢献します。※ここでいう光熱費とは、電気料金とガス料金の合計。余剰電力を買い取る場合はさらに売電収入を差し引いた金額 を指します。■年間負荷:給湯15,942MJ 電力5,248kWh 暖房11,989MJ 浴室暖房乾燥2,060MJ 新築戸建住宅を想定■所有機器 ○「従来システム」…ガス給湯暖房熱源機、ガスコンロ、ガス温水式床暖房、 ガス温水式浴室暖房乾燥機 ○「エネファーム type S」…家庭用燃料電池コージェネレーションシステム、 ガスコンロ、ガス温水式床暖房、ガス温水式浴室暖房乾燥機■使用状況 ○「ガス温水式床暖房」…LDK16畳 年間約121日毎日11.5時間運転 ○「ガス温水式浴室暖房乾燥機」…年間約121日運転※使用条件によって数値は異なります。 ※「電気・ガス料金負担軽減支援事業」による料金の値引きは含んでおりません。※ガス・電気料金についてはそれぞれの金額を千円単位切り上げ、売電料金については千円単位切り捨てて計算しております。■CO2排出係数 ○「都市ガス」…2.29kg-CO₂/㎥(地球温暖化対策の推進に関する法律(温対法)に基づき当社データにより算出) ○「電気」…0.65kg-CO₂/kWh(「地球温暖化対策計画(2021年10月閣議決定)」における2013年度火力電源平均係数)■適用料金 ガス、電気ともに2025年2月分料金を適用(原料・燃料調整費、消費税込) ○「従来システム」…ガス:床暖まるトク料金プラス、 電気:エコプランM ○「エネファーム type S」…ガス:コージェネまるトク料金プラス、 電気:エコプランM■エネルギー使用量 ○「従来システム」…ガス使用量904㎥/年、購入電力量5,248kWh/年 ○「エネファーム type S」…ガス使用量1,378㎥/年、購入電力量1,326kWh/年 ○「エネファーム type S+余剰電力を買取」…ガス使用量1,629㎥/年、 購入電力量1,124kWh/年、 売電量1,781kWh/年従来システム従来システムエネファームtypeS+余剰電力を買取エネファームtypeS+余剰電力を買取余剰電力買取によるメリット年間の光熱費比較年間のCO2排出削減量エネファームtypeSエネファームtypeS※【当社シミュレーションによる算出条件】買取メリット約5,000円/年
元のページ ../index.html#7