24_03_EF_パナ版_28P
27/28

ご注意26[ご使用に際して]・ご使用の前に、「取扱説明書」をよくお読みの上、正しくご使用ください。・万一、ご使用中に異常な音、燃焼、臭気が感じられたときはあわてずに運転を停止してガス栓を閉じて、絶対に火をつけたり電気器具(換気扇その他)のスイッチの入・切や電源プラグの抜き差し及び周辺で電話(携帯電話を含みます)を使用しないでください。炎や火花で引火し爆発事故をおこすことがあります。・地震、火災が発生したときは、すみやかに運転を停止してください。・運転中、停止後しばらくは機器が高温になっていますので、やけどにはご注意ください。・ご入浴、シャワーをお使いになる時はまず手でお湯の温度を確かめてからご使用ください。熱いお湯でやけどの危険性があります。・お湯を止めた後に再使用する時や、お湯の量を急に少なくした時、あるいは万一、機器の故障の際には一瞬、熱いお湯が出ることがあります。やけどの危険性がありますので、出始めのお湯は手や体にかけないでください。・シャワー、給湯の使用中は、使用者以外の方がお湯の温度を変更しないでください。突然、熱湯が出てやけどしたり冷水で思わぬ事故につながることがあります。・長期間のご使用によって、タンク内に水あかがたまったり、配管材料の劣化などにより、水質が変わることがありますので、飲用はお避けください。飲用される場合は必ず一度やかんなどで沸騰させてからにしてください。 必ず水道法に定められた飲料水の水質基準に適合した水を使用してください。 熱いお湯が出てくるまでの水(配管にたまっている水)は飲用せずに雑用水としてご使用ください。・長時間使用しない時、または年に数回程度は水抜きをしてください。 (その際はお湯が貯まっていないことを貯湯量表示にて確認してから行ってください。)・強酸、強アルカリ洗剤および硫黄を含んだ入浴剤や洗剤は、熱交換器が腐食する原因になりますので使用しないでください。また故障の原因となりますので、循環アダプターのフィルターの掃除はこまめに行ってください。・浴槽の循環アダプター付近で、もぐったりすると体の一部や髪の毛などが吸い込まれておぼれたり、けがをするなど思わぬ事故につながります。特に小さなお子さまには注意してください。循環アダプターのフィルターをはずして使用しないでください。■このカタログの価格・仕様は、2024年4月現在のものです。変更することがありますのでご了承ください。■このカタログの表示価格は消費税率10%を含んだ税込表示です。■製造会社の都合により、予告なく販売を中止する場合がございます。■このカタログに記載の商品の価格には、配送・設置調整費・工事費等は含まれておりません。■商品写真についてはラベル等実物とは異なる場合があります。■印刷色のため色調等は多少異なることがあります。■「エネファーム」及び「ENE・FARM」は東京ガス株式会社、大阪ガス株式会社、ENEOS株式会社の登録商標です。■ウェザーニュースおよびウェザーニュースロゴは、株式会社ウェザーニューズの登録商標です。 ■「エネ牧場」および「エネ牧場」に登場する羊のキャラクターは、パナソニック株式会社の商標です。本体銘板に表示してあるガス(ガスグループ)、電源(電圧・周波数)でご使用ください。表示以外のガスおよび電源を使用すると不完全燃焼および爆発点火の原因となります。わからない場合は広島ガスに連絡してください。転居されたときにも、ガスの種類、電源の種類が一致していることを必ずお確かめください。[据え付けに際して]・エネファームは屋外設置専用ですので、屋内に設置しないでください。増改築等で波板、ビニールなどで囲んで、閉塞状態にしないでください。排気ガスによる中毒などの原因になります。・エネファームは、深夜等を含め長時間運転することがあります。そのため、隣家に近い場所、寝室に近い場所など、運転音や振動で影響が出そうな場所への設置は避けてください。・据付工事に不備があると、ガス漏れ、水漏れや感電、火災の原因になりますので、ご自分での工事はなさらないで、専門の施工業者にお任せください。・エネファームのアースが確実に取り付けられていることを確認してください。・エネファームはご自分で分解、修理や改造をしないでください。・給水は必ず水道水を使用してください。地下水、井戸水、温泉水を使用すると機器内の配管に異物が付着したり腐食する場合があります。[ご使用場所について]・給気、排気が十分できる場所に設置して、給気口や排気口を物でふさがないでください。給気、排気が十分にできない場合には不完全燃焼をおこし危険です。・積雪や屋根から落ちた雪により排気口・給気口がふさがれないように点検、除雪または防雪の処置を行ってください。・燃料電池ユニットおよび貯湯ユニットは、排気ガスが滞留しないよう大気に開放された屋外に据え付けてください。また、建物の給排気口や窓、建物内へ連絡する配管や通気口等から排気ガスが建物内に入らないように設置場所に注意してください。排気ガスが建物内に流入すると中毒等の原因になります。・可燃性ガスの漏れる恐れのあるところやガソリン、ベンジン、灯油、接着剤など引火物のあるところへは据え付けないでください。・機器の近くには、プラスチック・紙などの燃えやすいものを置かないでください。・機器周辺および搬出入通路には、点検・修理の妨げになるものを置かないでください。(移設困難なもの、樹木・植栽等の成長するもの)[エネファームの撤去・処分について]・エネファームの撤去・処分に際しては、廃棄物の処理等に関する法律に則り、適切に対処することが必要です。お客さま自身では絶対に解体・破棄をしないでください。エネファームの撤去・処分が必要になった際には、必ず販売店または広島ガスにご相談ください。優れたエネルギー性を持ち、環境保全に寄与する「エネファーム」は(一財)ベターリビングのBL-bs部品です。プロジェクトの詳細は【http://www.gasdemori.jp/】でご覧いただけます。ガスを上手につかって地球に緑をふやす家庭用燃料電池「エネファーム」BL-bs認定取得停電した時にエネファームが発電していない場合は、発電継続機能は働きません。エネファームが継続発電しないパターンの例●都市ガスと水道の供給が停止している場合。 ●お客さまのリモコン操作(発電切(お出かけ停止))により運転を停止させている場合。●台所リモコンの「停電発電モード設定」が「停電発電切」になっている場合。 ●故障診断をしている場合など。継続発電運転に切り替わった後、電力を継続的に有効利用いただくために以下の点にご注意ください。●最大500Wの電力を使用できます。ただし、エネファームで消費する電力や貯湯ユニットへ供給する電力も含みます。 500Wの電力を使用できるまで、最長約10分かかることがあります。●使用電力(リモコンの「消費電力」の表示)がエネファームの発電電力以下となるように、電気機器の使用量を調整してご使用ください。●消費電力の大きな電気機器(電子レンジやヘアドライヤーなど)や、一時的に大電流が流れる電気機器(洗濯機など)は使用できません。 →使用電力を減らす設定(扇風機の強→弱など)ができる電気機器は、設定を変更してご使用ください。  設定が変更できない電気機器は、使用できませんので、他の電気機器をご使用ください。●冬季にはエネファームが凍結予防運転に入る場合があります(リモコンにアイコンが表示されます)。 その場合、停電時専用コンセントから使用できる電力が少なくなります。●停電発生後、リモコンの「浴室排水設定」を「入」にすると、発電を長時間継続できます(貯湯タンクのお湯を浴槽に排水します)。●エネファームは、最長8日間発電を継続(自立運転)できます。それ以降は、停電が復旧するまで発電できません(8日間発電を継続した 後は、機器保護のため発電を停止します)。●電源が切れると生命、財産に損害を受ける恐れがある機器には接続しないでください。安全に関するご注意停電時にエネファームの電力をご利用いただくための注意事項ブルー&グリーン プロジェクト

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る