はっさくタルト
瀬戸内特産の柑橘で豪華スイーツ

(6cmのタルト型10個分)
●はっさく…適量
[タルト生地]
●バター…100g
●薄力粉…100g
●強力粉…100g
●卵…1個
[カスタード]
●卵黄…4個分(800g)
●牛乳…400cc
●グラニュー糖…80g
●薄力粉…40g
ブルーベリーやイチゴなど、季節の果物を使って。
残ったタルト生地は、焼かずに冷凍がオススメです。
【タルト生地を作る】
1)ふるった強力粉の中に、1cm角に切ったバターを手でもみ込む。溶いた卵を混ぜ合わせ、生地がまとまったら、冷蔵庫で30分以上寝かせる。
※フードプロセッサーの場合、バターと粉類を先にしっかり混ぜ合わせ、卵を加えてさっくりとまとめます。
2)(1)を麺棒で3mmくらいの薄さに丸くのばし、フォークで穴をあける。180℃に予熱したオーブンで、約15分間空焼きする。
【カスタードを作る】
カスタードの材料を全てフライパンに入れ、泡だて器で混ぜ合わせる。混ぜ合わせながら火にかけ、とろみがでたら火を止める。余熱を加えながらかき混ぜる。
【組み立て】
1)はっさくは、皮を剥き、グラニュー糖(分量外)をまぶしておく。
2)タルトに、カスタードを乗せ、(1)を乗せてできあがり!