プレスリリース

令和6年度「省エネコミュニケーション・ランキング制度」において
都市ガス・LPガスの2部門で最高評価の五つ星を獲得
2024年12月20日

 広島ガス株式会社(本社:広島市南区、代表取締役社長 社長執行役員:中川 智彦)と、広島ガスプロパン株式会社(本社:安芸郡海田町、代表取締役社長 社長執行役員:泉 博之)は、経済産業省資源エネルギー庁が実施する、令和6年度「省エネコミュニケーション・ランキング制度」※1において、都市ガス事業とLPガス事業の2部門で、それぞれ最高評価となる五つ星(★★★★★)を獲得いたしました。

省エネコミュニケーションランキング制度

 当社グループは、Web会員サイト「マイ広島ガス」※2などを通じて、省エネルギーにつながる情報発信や各種サービスを提供しており、今回はこれらの取り組みが高く評価されたものと考えております。

 今後も省エネルギーにつながる情報発信やサービスの提供に取り組むことで、当社グループの経営理念である「地域社会から信頼される会社をめざす」を念頭に、2050年カーボンニュートラルの実現、そして「このまち」のさらなる発展に貢献できるよう努めてまいります。

※1 電力・ガス会社等による省エネに関する一般消費者向けの情報提供やサービスの充実度を調査し、取組状況を5段階で評価・公表する制度で、2022年度より本格開始されています。
詳細については以下URLをご参照ください。
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/enterprise/overview/ranking/index.html

※2 「マイ広島ガス」は、当社グループが提供しているWeb会員サービスです。毎月のガス・電気の使用量や料金がWeb上で確認でき、過去3年分の状況を月ごとにグラフで比較できます。
詳細については、以下URLをご参照ください。
https://www.hiroshima-gas.co.jp/members/

以 上

What's New

BACK