プレスリリース
業務用厨房等での一酸化炭素(CO)中毒事故の
防止に向けた「業務用換気センサー(業務用CO警報器)」の
無償設置について
2010年8月5日

 当社は、飲食店等で業務用ガス厨房機器をお使いのお客さま(約7千件)に、安心して都市ガスをお使いいただくため、業務用換気センサー(業務用CO警報器)を無償で設置します。

 業務用厨房等における一酸化炭素(以下「CO」)中毒事故は、全国では平成20年には10件、平成21年には5件発生(いずれも都市ガス関係)しています。
 飲食店等においては、複数の方が業務に従事し、場合によっては換気設備の作動状況について十分な確認がないまま厨房機器を操作されることなどもあり、換気設備の不使用や不備が事故原因につながっていると考えられます。

 当社では、業務用ガス厨房機器のご使用時におけるCO中毒事故を防止するため、業務機会等を通じて、ガス機器ご使用時の換気励行の周知活動を実施するとともに、CO検知機能を有するガス警報器設置のお勧めなどを行ってまいりました。

 このたび事故防止に向けた更なる取り組みとして、ガス機器の不完全燃焼により発生したCOが人体に重大な影響を及ぼす前に、光と音声でお知らせし換気の実施を促す業務用換気センサーを、飲食店等で業務用ガス厨房機器をお使いのお客さまに無償で設置します。

 平成25年8月までに、定期保安点検の機会を使い、ガスのご使用状況やご使用機器を確認した上で業務用換気センサーを無償で設置し、業務用厨房等におけるCO中毒事故の防止を目指します。

【対策の概要】
1. 無償で設置する主なお客さま
・飲食店、社員食堂、旅館等の業務用厨房で、業務用厨房機器をお使いのお客さま
・学校給食、給食センター等の業務用厨房で、業務用厨房機器をお使いのお客さま
・副食加工、仕出し、菓子製造業等で、業務用ガス機器をお使いのお客さま

2.

設置について

 定期保安点検時に、当社社員または当社が委託した点検員がお客さま先を訪問し、ガスのご使用状況やご使用機器を確認した上で、業務用換気センサーを設置いたします。

3.

業務用換気センサーの主な特長

・湿度等の環境影響を受けにくいセンサーを採用しており、業務用厨房への設置に適しています。
・CO以外のガスに反応しないセンサーです。(ガス漏れは検知しません)
・人体への重大な影響を及ぼす前に光と音声で警報を発し、換気を促します。
・電池式で電源配線が不要です。

業務用換気センサー(業務用CO警報器)
4.

お客さまからのお問い合わせ

広島ガス株式会社 エネルギー事業部 営業技術部
電話:082−252−3021
受付時間:平日9時〜17時


以 上


BACK

広島ガス株式会社
HIROSHIMA GAS Co.,Ltd