プレスリリース
1.平均原料価格の変動と単位料金の調整額

一般ガス供給約款第23条にともなう基準単位料金の原料費調整を下記の通り行います。

1. 調整対象月  平成18年7月〜平成18年9月
2. 原料価格変動額
(1) 基準平均原料価格  27,220円
(2) 平均原料価格
a. 貿易統計実績
原料 貿 易 統 計 値 トン当たり (10円未満四捨五入)
数 量 価 格 平均価格
LNG 15,333,591トン 643,404,134,000円 41,960円 (1)  41,960円
ブタン 1,065,800トン 76,545,625,000円 71,819円 (2)  71,820円
プロパン 3,108,530トン 220,580,989,000円 70,959円 (3)  70,960円

b.平均原料価格
 LNG
 ブタン
 プロパン
(1)  41,960円
(2)  71,820円
(3)  70,960円
× 0.9281 +
× 0.0648 +
× 0.0131 =
(10円未満四捨五入)
(4)  44,530円

(3) 原料価格変動額
 原料価格変動額 =
(4)  43,550円
− 27,220 =
(5)   16,300円
(100円未満切捨て)
3. 単位料金の調整
(1) 調整バンドの確認
 調整の有無 →
平均原料価格が基準平均原料価格に対し±1,360円を
超えるため調整あり
(2) 調整額の算定(消費税抜き)
a.46.04655メガジュール地区
 調整額 = 0.084 ×
(5)   16,300
÷ 100 =
(6)   13.69円

b.100.4652メガジュール地区
 調整額 = 0.183 ×
(5)   16,300
÷ 100 =
(7)   29.82円


2.モデル家庭における影響額(46.04655メガジュール地区)

1ヶ月の
ご使用量
平成18年7月〜9月
適用料金
平成18年4月〜6月
適用料金
増 減
50m3 消費税込み 10,699円 10,633円 + 66円
消費税抜き 10,190円 10,127円 + 63円

注) 平成16年4月からの消費税総額表示義務付けに伴い、税込みの基本料金・単位料金も併記しておりますが、ガス料金の計算はこれまで通り税抜きの基本料金・単位料金を用いて行います。
※ガス料金= 基本料金(税抜)+(調整単位料金(税抜)×ガスご使用量) 消費税等相当額
  (A)   (B)
(円未満の端数は、(A)、(B)各々で切り捨てます。)


BACK

広島ガス株式会社
HIROSHIMA GAS Co.,Ltd