![]() |
![]() |
広島ガス株式会社(代表取締役社長:深山英樹)は、当社の廿日市工場内に設置する天然ガスコージェネレーションシステムを9月より運転開始いたします。 本設備は、都市ガスの製造に用いる熱の一部をコージェネレーション(熱電併給)の排熱によりまかない、同工場の省エネルギー、低コスト化を一層進める目的で導入したものです。発電した電力は、工場内の生産設備で使用するとともに、余剰分を電力会社の送電系統を用いて、PPS(特定規模電気事業者)へ卸売を行います。 このたび、昨年12月より進めてまいりました設置工事が完了し、現在は試運転を行うなど順調に推移しており、予定通り9月から運転を開始する予定です。また、余剰電力の卸先としては、PPS(特定規模電気事業者)である新日本製鐵株式会社(代表取締役社長:三村明夫)と余剰電力の需給契約を締結しております。 |
<参考1>卸売供給先 | |||||||||
|
|||||||||
<参考2>廿日市天然ガスコージェネレーションシステム概要 | |||||||||
|
|||||||||
<参考3> | |||||||||
|