〈参考1〉社団法人日本ガス協会地方部会について | ||
![]() |
(社)日本ガス協会は、全国229の都市ガス事業者(平成15年10月1日現在)を会員とする公益法人で、都市ガス事業の健全な発展を図るとともに、産業の振興と文化の進展に寄与することを目的としています。 都市ガス事業者は中小企業が多く、日本全土に点在しているという業界の特性から、全国8ブロック(北海道・東北・関東中央・東海北陸・近畿・中国・四国・九州)に(社)日本ガス協会の「地方部会」が設置され、地方独自の活動も含めた各種の事業を行っています。 「中国部会」は、中国地方の都市ガス事業者13者を正会員、四国地方の1者を賛助会員として構成しており、「四国部会」は四国地方の都市ガス事業者1者を正会員として構成しています。 地方部会には(社)日本ガス協会の「専門委員会」に対応した各委員会が設置されており、委員会ではそれぞれの分野ごとに地域の特性も踏まえた事業を推進しています。 また部会ごとに、業務を運営する地方部会事務局が置かれています。 |
中国部会部会員 | 四国部会部会員 |
(正会員) 鳥取ガス株式会社 米子ガス株式会社 松江市ガス局 出雲ガス株式会社 浜田ガス株式会社 岡山ガス株式会社 津山ガス株式会社 水島ガス株式会社 福山ガス株式会社 因の島ガス株式会社 広島ガス株式会社 山口合同ガス株式会社 宇部市ガス局 (賛助会員) 四国ガス株式会社 |
(正会員) 四国ガス株式会社 |