第2回スポーツ選手のための栄養指導 |
![]() |
2月23日(木)第2回目の栄養指導が、恒例の宮崎監督宅で行われました。 前回同様、管理栄養士のミズリンこと佐々木瑞恵さんご指導のもと、新人2名(早川選手・橋本選手)を含め新チーム選手7名で調理・栄養学習を行いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
|
|
|
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
|
|
|
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
|
|
|
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
|
|
|
||||||
![]() |
![]() |
||||
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
||||
|
|
第1回目の実習で要領を得ているため準備がスムーズに進み、楽しい食事の時間を過ごしました。 基本の6つのお皿(1.ごはん・パン・麺 2.汁もの・スープ 3.肉・魚・卵・大豆 4.野菜 5.フルーツ 6.乳製品)を復習し、さらにどの食品にどのような栄養素が多く含まれるかなどをみんなで学びました。スポーツ選手にとって食事はトレーニング同等、またはそれ以上に重要です!より良いトレーニングをこなせる丈夫で強いからだをつくり、それを維持できるように、日頃の食生活をさらに見直していこうと思いました。 |